
週末は家のことをしてました。
最近は知りに行く暇がありません、困ったもんです。
これはモチベーションを強制的に上げるためにNEWバイクを作る必要があるかもしれません・・・・何だそれ。
結局チャリを作るのか?また!
さて週末のお題はコレです↑
S字フックを使います。

いきなりですが、S字フックを新しいまま、エイッ!!!と曲げます。
90度に曲げる感じですね。

ほれっ、どんどん作って結局は6個作りました。
量産体制も完璧です。

でこちらもいきなりですが、軒先に取り付けます。
ちょうどS字の小さい輪っかの方にコーススレッドを挿入するとそのまま取り付け出来ます。
そして・・・・あっ、既に見えてしまってネタバレ状態ですが、すだれを取り付けます。

下はコンクリートですが、躊躇なく穴あけ開始。
こっちも6か所穴を開けてしまいます。
これを電動ドリルでやるもんだから大変です・・・そりゃぁもうね。
電動ドリルでやるもんじゃないです。しかもうちのはバッテリーが死んでるので、一穴開けるごとに充電ですよ。
まぁ時間のかかる事。

そしてすだれの下側を引っ張って固定。
うむ、完璧ですね。コレで少々の雨風ではすだれがバタつくことも、飛んでいく事もないでしょう♪

いやぁ何とも涼し気ですね。
やっぱりすだれは良いですね。
何故に去年まで使わなかったのか?自分でも疑問ですが、今年はコレで夏を乗り切る予定です。
やっぱりね、景色がいいですね。日本の夏って感じで。
すだれ越しに見る庭の景色なんて、そりゃぁもう、涼し気です。

良いねぇコレ!って事で買い足して2個もぶら下げました。
気持ちも涼しく・・・
- 2018/06/04(月) 23:33:33|
- home|
-
トラックバック(-)|
-
コメント:0